【一行ニュース】PSUワールド追加。DSでボイスチャット。PS3ガンダムの発売日は??
Wii
■社長が訊く Wii プロジェクト - Vol.2 Wii リモコン編
第3回「新しいスタンダードになっていく」
■Wii初のサードパーティ周辺機器は「レーシングハンドル」
ハンドリング以外の入力はどうするのか。親指がボタンに届きそうだけど、、、なんか痛そう。
■Wiiのコントローラーを回しに回しちゃおう!愉快なバラエティゲームを集めた『フリフリ(仮称)』、ここに参上!
Wiiコントローラの「回す」「振る」「傾ける」「押す」などの操作を使って遊ぶバラエティゲーム集。遊べるゲームはWiiでのオリジナルゲーム10個を含む30以上のゲーム。スケボー、ロボクラッシュ、悪代官、アルカノイド、たこ焼き、カキ氷、トンボ、スワンランナー、くるくるパズル、寿司などが紹介されています。(元記事削除されました、フライング?)
PLAYSTATION 3 (PS3)
■「機動戦士ガンダム Target in Sight」、PS3と同時11月11日に発売
というニュースが各所で出た後、発売日未定へ変更されてしまった様子。
PlayStaton 2 (PS2)
■スパイク初のシミュレーションRPG PS2『エルヴァンディアストーリー』発売日決定! オフィシャルサイトもオープン!
■『ファンタシースターユニバース』のネットワークモードで、新たな対策案9月14日午後7時~15日午後3時にサーバーを拡張。現在の“ワールド1”に“ワールド2”が追加される。ひとつのアカウントでワールドごとに4体のキャラクターを作ることが可能で、ワールド2オープン前に作成されたキャラクターは自動的にワールド1に保存される。また、ワールド間での移動はできないとのこと。
■『SIMPLE 2000 シリーズ Vol.112 THE 逃走ハイウェイ2 ~ROAD WARRIOR 2050~』 女のために走り抜けろ!
Xbox 360
■Xbox Live アーケードでKONAMIの「スクランブル」配信開始
オリジナルのアーケード版スクランブルはこんな感じ。Xbox Live アーケード版では映像とサウンドが大幅にパワーアップされているとのこと。
ニンテンドーDS (NDS)
■ニンテンドーDS用のイヤホンマイクで話しながら『役満DS』DS用イヤホンマイクが2006年9月14日に発売。対応ソフトは現在のところ、発売中の『メトロイドプライムハンターズ』と2006年9月14日に発売予定の『Wi-Fi対応 役満DS』、9月28日に発売予定の『ポケットモンスター ダイヤモンド/パール』の3種類。
■1日10分で一般常識やマナーを学べるソフト『監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない大人の常識力トレーニングDS』
PlayStation Portable
■ロコロコ「見てるだけでも楽しい!」
思わずPSP本体を傾けちゃうほど。
■『ダビスタP』ブリーダーズカップで競走馬の命名権を勝ち取ろう!
イベント“東スポ杯 ダビスタP ブリーダーズカップ”の優勝者に競走馬のネーミングライツ(命名権)が与えられる。参加受付は2006年10月1日~10月31日。
その他
■[TGS 元気] ニンテンドーDS『ウィナーズサークル』の新着映像も公開!元気出展タイトル情報!
ブースイベントでは、元気と週刊ヤングマガジンのコラボユニット黒BUTA元気ガールズのフォトセッションやゲーム大会、お笑い芸人のはなわによる新作ソフトのラインアップ紹介やトークショウ、タレントの川村ひかる、CAREZZAのトークイベントが行われる予定とのこと。
■[TGS] 「東京ゲームショウ2006」出展タイトルの第2弾発表――過去最高の573タイトル注目のWiiは、セガの「BLEACH Wii 白刃きらめく輪舞曲」、マーベラスインタラクティブの「牧場物語 Wii(仮)」、KONAMIの「Elebits」の3タイトルのほか、合計5タイトルが出店される予定。しかしこちらの3タイトルはいずれもプレイアブルではなく、映像のみなどの出展方式になるとのこと。また、CESA倫理規定・CERO倫理規定の新レーティング制度の運用に伴い、18禁である「Z区分」作品または「Z区分」に相当する表現を含む作品の試遊には、年齢確認ができる書類(運転免許証やパスポート、学生証など)の提示が必要となるとのこと。
■ゲームの攻略サイト探すなら『ゲーム情報 ルネサンス』
http://game-renaissance.com/
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://dab.blog72.fc2.com/tb.php/261-8fb1bbd2
- | HOME |
コメントの投稿