【一行ニュース】ヨドバシカメラでPS3のデモ機展示、Xbox360はウイイレ他新作タイトルが続々
PLAYSTATION 3 (PS3)
■PS3のデモ機を展示!そのクオリティーをお確かめください (AKIBA PC Hotline! Junk Blog.)
ヨドバシAKIBAでプレイステーション 3のデモ開始。今のところ「都内で唯一」だそう。
■スクウェア・エニックス『ファイナルファンタジー XIII』『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』スクリーンショット紹介!
Xbox 360
■『ワールドサッカー ウイニングイレブン シリーズ(仮題)』 Xbox 360で始動!
■Xbox 360の最強のラインアップ!『PGR4』、『ブルードラゴン』、『ロストオデッセイ』ら欧米向け新作タイトルが続々!
PlayStation 2 (PS2)
■『ポップンミュージック13』発売イベントで、次回は武道館ライブの噂が!?
■スクウェア・エニックス『聖剣伝説4』スクリーンショット紹介!
■特典の異なる2種類のパッケージを発売『ネギま!? 3時間目 ~恋と魔法と世界樹伝説!~』
■人気声優がそろい踏みの「ネオロマンス・フェスタ」が12月に開催!
ニンテンドーDS (NDS)
■『テイルズ オブ ザ テンペスト』3人同時プレイが楽しめる「ネットワークアドベンチャー」の情報を公開
■スクウェア・エニックス『すばらしきこのせかい』『チョコボと魔法の絵本』スクリーンショット紹介!
PlayStation Portable (PSP)
■「PSPはカーナビになりました」――GPSレシーバー+カメラで広がるPSPの世界
【一行ニュース】ポケモン、デッドライジング発売、DQM続報
PLAYSTATION 3 (PS3)
Xbox 360
PlayStatin 2 (PS2)
■『お嬢様組曲 -Sweet Concert-』 まわりはお嬢様ばかり
■『ルーツPE』 プレイステーション2版とPSPが同時発売!
■『必勝パチンコ★パチスロ攻略シリーズ Vol.8 CR 松浦亜弥』 あややの魅力がいっぱい
ニンテンドーDS (NDS)
■ハドソン、リリー・フランキー氏の絵本をジグソーパズル化『パズルシリーズ ジグソーパズル おでんくん』
■【プレイリポート】『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』
■『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』 新たな2体の神獣が判明!
■人気キャラクター大集結!『JUMP ULTIMATE STARS(ジャンプアルティメットスターズ)』
■『麻雀格闘倶楽部(マージャンファイトクラブ) DS Wi-Fi対応』 オンライン対戦が可能!
PlayStation Portable
【ピックアップ】ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 発売
ポケモンシリーズの最新作、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』が本日9月28日に発売されました。新宿タカシマヤではしょこたんとロバートの3人が登場した発売記念イベントが開催されました。
【ピックアップ】デッドオアアライブエクストリーム2 (DOAX2) 東京ゲームショウ情報
情報元サイトにて、東京ゲームショウで報告された『デッドオアアライブ:エクストリーム2 (DOAX2)』に関する情報がまとめられています。新水着、ムービー情報などがあります。
す、透ける??
【一行ニュース】DSすばらしきこのせかい、餓狼伝説、ゲーム人口を拡大するのは?
PLAYSTATION 3 (PS3)
■『麻雀格闘倶楽部(マージャンファイトクラブ) 全国対戦版』PSPユーザーとの対戦も
■セガ、PS3向け2タイトルの発売日と価格を発表 各7,140円と現行機並み
「宮里三兄弟内蔵 セガゴルフクラブ」、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の2タイトル
PlayStation 2 (PS2)
■『ひめひび -PrincessDays-』男の花園に飛び込め!
■『餓狼伝説バトルアーカイブズ2』シリーズ3タイトルを収録
『リアルバウト餓狼伝説』『リアルバウト餓狼伝説スペシャル』『リアルバウト餓狼伝説2』の3作
PlayStation Portable (PSP)
■『視聴覚ロスワード(仮題)』ヒントがユニークなクロスワード
■『京都大学 阿辻哲次教授監修 財団法人日本漢字能力検定協会協力 漢字トレーナー ポータブル』雑学まで学べる漢字学習ソフト
その他
【一行ニュース】AC4新情報、ひぐらし発売日決定、DSで投資入門?
PLAYSTATION 3 (PS3)
Xbox 360
■20060922TGS情報まとめ (DOAX2 Tips)
『デッド オア アライブ エクストリーム 2』の東京ゲームショウでのレポート。新水着、ムービー情報など。す、透ける??
■出た!禁断のナマ着替え!!『デッド オア アライブ エクストリーム 2』
■オンラインで対戦!『スーパーロボット大戦XO』
2004年12月にゲームキューブで発売された『スーパーロボット大戦GC』の移植作。Xbox Liveでのオンライン対戦に対応。
PlayStation 2
■より表情豊かになった仲間とコミュニケーション『テイルズ オブ デスティニー』
■シミュレーションRPGの新星が誕生!!『ドラゴンシャドウスペル』
■発売日決定!『ひぐらしのなく頃に祭』
2006年12月21日発売予定
ニンテンドー DS (NDS)
■がめつい集金と貯蓄が掟の拝金RPG『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』
■(GBA) 追加ダンジョンが判明!『ファイナルファンタジーV アドバンス』
PlayStation Portable (PSP)
その他
■ゲーマガで平野耕太先生が!?
あの「進め!聖学電脳研究部」の平野耕太先生がゲーマガで新連載。ゲーマガ12月号(10月30日発売)より連載開始。11月号(9月30日発売)には予告が掲載されるとのこと。
【一行ニュース】PS3扇風機、ニンジャガ新作、DSでフロントミッション
コンパニオン特集記事はこちら→ 間違った東京ゲームショウ関連記事まとめ
PlayStation 2 (PS2)
ニンテンドーDS (NDS)
PlayStation Portable (PSP)
【ピックアップ】間違った東京ゲームショウ関連記事まとめ
よーしうちも最新の東京ゲームショウレポートを取り上げるよ!
TGS2006注目記事
■ゲーマガblog: しょこたん到着! しょこたん!
■ゲーマガblog: DS三国志大戦 二の腕!!!
■ゲーマガblog: エレビッツ Tシャツ!
■ゲーマガblog: ミズーギ! ガールズ!
■ゲーマガblog: ミズーギ!2 エロバレー!
■ゲーマガblog: 休憩 ビーフ!
■ゲーマガblog: モンハン娘 むすめ!
■注目ブースのコンパニオンを激写チェック!~その1 SCE圧巻!
■注目ブースのコンパニオンを激写チェック!~その2 MSのローライズエロス!
そういえば『SERECT』ボタンはどうなったのかな。
2日目ー。最新のゲーム情報はここにはありません。
■メイド喫茶風コーナーでご主人さま気分を味わおう! キャバクラ!
■ゲーマガblog: またもやモリガン 背中!
■ゲーマガblog: いろはさん発見! いろはのご奉仕!
■ゲームショウ2006:オンラインRPG「モナトエスプリ」の発表会 ネオウィズジャパン 石坂ちなみコスプレ!
■ゲームショウ2006:華やかに開幕 コンパニオン続々、セクシー、萌え系、水着も 大漁!
■ゲームショウ2006:ボンバーマンOL大会に愛川ゆず季ら登場 ハドソン ボンバー!
■ゲームショウ2006:お姉チャンバラvorteXイベント ビキニの彩が“悩殺” エロス!
■eg[イージー] 東京ゲームショウ2006特集 - コンパニオンギャラリー NETTSスゴス!
■ゲーマガblog: ラブ☆ライブ2006 朝比奈みくるの中の人!
■Yahoo!ゲーム - 東京ゲームショウ2006特集 - イベントコンパニオン 特集!
■東京ゲームショウ TGS 2006 特集 - goo ゲーム - コンパニオン写真集 特集!
■東京ゲームショー - レースクイーンTV 特集!
■ゲームショウ2006:コスプレ広場も大盛況 FFからカラテカまで コスプレ!
「えーマジローデフ!?」「ローデフが許されるのはPS2までだよねー」
最終日もやります。この意欲をゲームに向けろ>おいら
■“蛍の光”が流れてからが勝負! コンパニオンお見送りリポート お見送り!
■ゲームショウ2006:KOF、餓狼伝説のコスプレが集結 SNKプレイモア 王道!
■ゲームショウ2006:一般公開始まる パフォーマンスやセクシードレスでPR
■コンパニオンさんもいっぱい! 東京ゲームショウ特設サイト/ ファミ通.com クロスレビュー!
■TGS2006 SCEブース ゲームショウ恒例 コンパニオン達による閉幕のご挨拶 ウェーブ!
■ゲーマガblog: あきまん堂 あきまん!
「大好きな映画は全部DVDで買い揃えました。」
以上、コンパニオン特集記事のまとめですた。
【ピックアップ】DSでエロゲ?ニンテンドーDS『どきどき魔女裁判!(仮)』
ハード全体の方向性を崩さず(たぶん)さらっとこのテのタイトルをラインナップできる手の広さ。すげー。
504 名前:法案成立[] 投稿日:2006/09/23(土) 01:41:15 ID:Pml/E0H70
エロゲーが出来るPSP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DS
妊娠嫉妬死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506 名前:あしがる[] 投稿日:2006/09/23(土) 01:43:51 ID:7Uej0N0T0
>>504
馬鹿だな。
エロゲーよりも、規制された中での微エロの方が数段エロい
遊ぶために一定のスキルが必要なPSPと通常タイトルとして発売されるDSでは一般ユーザーへの訴求力が違いすぎ、、、とか語ってる場合ではない。微エロ万歳。
【ピックアップ】PS3値下げ、20Gモデルが49,980円
ハードの利益を薄くしてソフトウェアで取り返す計画はゲーム市場では割とよくあるようで、今回も市場の反響があんまりだったのであわてて対応したのかな。SONYの体力なら長期戦で勝ち抜けるのか。
484 名前:fushianasan[] 投稿日:2006/09/22(金) 11:58:25 ID:Cq9ImGc30
発売前に値下げしたハード一覧
セガサターン
バーチャルボーイ
リンクス
PS3 ← NEW!
514 名前:朝日新聞[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 12:00:27 ID:jLDrld1b0
>>484
なにこの死亡フラグ
10年前のアナログテレビでゲームしてるおいらは蚊帳の外。
そういえばPS2のときは初期ロットを買って1年ちょっとでディスクが読めなくなって買いなおした。
今回同じリスクを負えるかと考えると、ちょっと無理っぽい。そもそも生産中だったはずのHDMIなしの本体やパーツはどうしたんだろう。価格発表から今回の発言までの運びの悪さも気になるし、余計に不安です。
【一行ニュース】東京ゲームショウ特設コンテンツ、PS3の隠し玉、FF12続編がDSで
PLAYSTATION 3 (PS3)
■プレイステーション 3 の隠し玉は ?
『flOw(仮題)』というタイトルが発表されたとのこと。詳細は追々。
PlayStation 2 (PS2)
■『すくぅ~る・らぶっ!』で楽しい学園生活を満喫!!
プロモーションムービーつき。
■シリアス路線のシミュレーションRPG『ソウルクレイドル 世界を喰らう者』
ストーリー、キャラクター、ゲームシステム解説。スクリーンショット多数。
【一行ニュース】年末はWiiより安いXbox360?、アトリエシリーズ最新作、PS3グランツーリスモが…?
PLAYSTATION3 (PS3)
■痛いニュース(ノ∀`):【PS3】 新作グランツーリスモ、クルマやコースは別料金
客単価が高いPS3にはぴったりのモデルですね。あーあ……。
やっぱりどこかで期待していたのに、それまで裏切られた気分。怒りよりも呆れ声。作り手と買い手の気持ちの乖離が伝わってくる悲しいニュースです(´・ω・`)
Xbox 360
■マイクロソフト「Xbox 360メディアブリーフィング」開催。日本向けタイトルを拡充、年内に110タイトルをリリース
日本向けタイトルの拡充で巻き返すか。コストパフォーマンスの高さに期待。エロバレーにも期待。
■『DEAD OR ALIVE XTREME 2』を予約してハッピーなグッズをゲット!
DOAX2の予約キャンペーンが9月27日からスタート。予約特典は「常夏のハッピートランプ」
■IGN: Dead or Alive Xtreme 2 Trailer, Videos and Movies
でもって動画も追加。
PlayStation2 (PS2)
ニンテンドー DS (NDS)
■簡素化と原点回帰がテーマの錬金術RPG『リーズのアトリエ ~オルドールの錬金術士~』
ザールブルグシリーズ(マリー/エリー/リリーのアトリエ)をファンを意識した新シリーズとして、初心者でも楽しめることを重視して開発されているとのこと。イラストは和狸ナオ氏。
■『超操縦メカ MG』子供の頃にロボットのおもちゃで遊んだ記憶が呼び覚まされる―DSの特性を生かしたアナクロテイストのゲーム
■『SIMPLE DSシリーズ Vol.11 もう一度通える THE 大人の小学校』 小学校に通ってみよ
■『SIMPLE DSシリーズ Vol.10 THE どこでも漢字クイズ(仮題)』 楽しく漢字を学ぼう
■『SIMPLE DSシリーズ Vol.9 頭がよくなる THE 目のトレーニング』 目を鍛えれば頭がよくなる!?
PlayStation Portable (PSP)
【一行ニュース】DSドラキュラ公式オープン、ポケモンイベント、ロックマン新作
Xbox 360
■アイドルプロデュースゲーム・Xbox 360『アイドルマスター』続報&ステージイベント開催決定!
■名作リアルタイムシミュレーションがアクションRPGに!!『キングダムアンダーファイア:サークル オブ ドゥーム』
■トライエースが描く至高のRPG!!『インフィニット アンディスカバリー』
■『ブルードラゴン』12月7日発売。本体とセットになったプレミアムパックも同日発売
■『デッド オア アライブ エクストリーム2』の発売日は11月22日
■『ブルードラゴン』にXbox 360 コア システムが同梱されたプレミアムパックが発売決定!
ニンテンドー DS (NDS)
■(公式サイト)悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンス
■『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』発売記念イベントが新宿で開催決定!
【ピックアップ】『ブルードラゴン』プレミアパック発売:『Xbox 360 メディアブリーフィング』にて
本日開催の『Xbox 360 メディアブリーフィング』にて、『ブルードラゴン』とXbox360 コアシステムをセットにした『コアシステム ブルードラゴン プレミアパック』が発売されることが発表されました。発売日は12月7日で価格はなんと据え置きの29,800円、とのこと。
今回の発表に伴い海外サイトでも動画や画像がアップロードされたようです。
ブルードラゴン:動画、スクリーンショット
【ピックアップ】デッドオアアライブエクストリーム2 (DOAX2) 発売日、価格決定
情報元:DOX2発売日・価格発表!
本日開催の『Xbox 360 メディアブリーフィング』にて「2006年11月22日」、「9,240円」との発表がありました。
海外サイトなどでも情報がいくつか追加されています。
デッドオアアライブ:エクストリーム2 (DOAX2):動画
■IGN: Dead or Alive Xtreme 2 Screenshots, Wallpapers and Pics
■Dead or Alive Xtreme 2: CG trailer streaming video - Xboxyde
関連情報
過去に公開されたDOAX2のスクリーンショット、動画はこちら。
■DOAX2 (デッドオアアライブ:エクストリーム2) 動画公開
【一行ニュース】東京ゲームショウ2006、9月22日より開催
Xbox 360
■『ロスト プラネット ~エクストリーム コンディション~』ふたつのモードを公開!!
■『DEAD RISING (デッドライジング)』北米版50万本突破記念プレゼントを実施
「オリジナルTシャツ(北米版)」、「モールパンフレット風チラシ(北米版)」、「海外版ポスター」のプレゼント。応募は公式サイトから。
PlayStation 2
■『EVE new generation』“new generation”の文字に偽りなし
■(PS2/DS) レゴブロックを題材にした「スター・ウォーズ」第2弾『レゴ スター・ウォーズ2』
アウトレットモールなどにあるLEGOショップでこの(ゲームではない)レゴスターウォーズの映像が流れていますが、あれのスピンアウト?レゴの仕組みに沿ったキャラクターカスタマイズが楽しそう。
ニンテンドー DS (NDS)
■カプコン、DS「逆転裁判4」新キャラクタ、牙琉霧人登場。TGSではイベント開催も決定
舞台は前作より7年後、主人公は新米弁護士の「王泥喜 法介 (おどろき ほうすけ)」(オドロキくん)。
PlayStation Portable (PSP)
その他
■『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の作者が振り返る「ゲームこの10年」――プロペ・中裕司社長
■[TGS] いよいよ9月22日より開催。東京ゲームショウ2006 遊びドコロ【6大】チェック! / デジタルARENA
■[TGS] 東京ゲームショウ2006各ブースの見どころを教えます!第1弾
■[TGS] 東京ゲームショウ2006各ブースの見どころを教えます!第2弾
■[TGS] 東京ゲームショウ2006各ブースの見どころを教えます!第3弾
■[TGS フロム・ソフトウェア] 本格忍者アクションX360『天誅 千乱』東京ゲームショウ出展が決定!一般公開初となる協力任務によるイベントも!
■[TGS D3パブリッシャー] 豪華な声優ゲストや毎年恒例のジャンケン大会も実施!
『地球防衛軍X(仮)』、『お姉チャンバラvorteX』などの新作タイトルのプレイアブル出展、マスコットキャラクター「双葉理保」役の声優・後藤邑子による「ラブ★ライブ2006」、声優・森久保祥太郎、遊佐浩二、緑川光、岡本寛志による「胸キュン乙女」などのスペシャルイベントが実施されるとのこと。
【一行ニュース】開始後数分でラスボス、聖剣伝説フル3D化、新人アイドル発掘
PlayStation 2 (PS2)
■『SOUL CRADLE(ソウルクレイドル) 世界を喰らう者』 世界の危機を救え!
ストーリー、登場人物のほか、ゲーム開始からわずか数分で対戦できるというラスボス(?)『世界を喰らう者』との戦闘シーンなどが公開されています。
■『エリア-51』エイリアンを倒せ!
特殊部隊“HAZMAT”の一員となり、エイリアンに占拠された軍事基地“AREA-51”を舞台に戦いを繰り広げるFPS。ストーリーやプレイヤーが使用する武器などが紹介されています。
■3D空間で自由に冒険するアクションアドベンチャー『聖剣伝説4』
シリーズ初のフル3D化。主人公のエルディが行う、剣やムチを使ったさまざまなアクションパターンが紹介されています。
Xbox 360
■新人アイドル発掘!!『アイドルマスター』
新キャラクターの星井美希のスクリーンショットが紹介されています。
ニンテンドーDS (NDS)
■『パワプロクンポケット9』 人気野球ゲームの最新作
サクセスモードはシリーズ最大のボリュームでストーリーが一新。謎の寺“少森寺”で修行を行うシナリオを収録。また、東京ゲームショウ(9月22日~24日)のKONOMIブースで少森寺シナリオの体験版がダウンロード配信され、後ほど公式サイトでも配信される予定とのこと。
■15周年を記念した集大成!! 『ぷよぷよ!』
新ルールの追加など。
PlayStation Potrable (PSP)
■『パラッパラッパー』PSPでリメイクされて登場!
PS版『パラッパラッパー1』のリメイク。通信機能を使った対戦プレイなどの新要素が追加されるとのこと。
その他
■【2ch】ニュー速クオリティ:★思いでのファミコン、スーファミのソフトでも語ろうぜ★
Wiiのバーチャルコンソール。おいらはドラキュラシリーズを大人買いします
■イミフwwwうはwwwwおkwwww X-BOX版 プリンスオブペルシャおもすれー
桃の天然水噴いた。プリンスオブペルシャ関係なし。
【ピックアップ】WiiはビールでPS3は高級ブランデー
ゲーム専門誌出版社「エンターブレイン」の浜村弘一社長は「Wiiが友達とワイワイ飲むビールなら、PS3は夜一人で飲む高級ブランデー。今年の年末商戦は価格と出荷台数からWiiが上回るだろうが、PS3は約10年間は売れるだろうから5~10年後の評価は語れない」と話している。
誰を相手に商売するのか。
友達とワイワイ飲むビールを選ぶ人が大多数を占める、それだけの話。消費者はそのとき最大限に楽しめる機種を選択する。ゲーム機市場にはヴィンテージブランデーのような投資価値は全くなく、機を逃したハードウェアは時を経て熟成されるわけでもなく相対的に劣化し、消えてゆくだけ。
ちなみに、プレステ1の発売日は1994年12月3日、プレステ2は2000年3月4日、確かに5~10年後のPS3の評価は語れない。
181 :名無しさん@6周年 :sage :2006/09/16(土) 16:27:46 ID:TRSrc02F0
ここまで酒に執着するってのはアルコール依存症でしょ?
酒が飲めないやつは買うな、ということかも。いずれにしても任天堂とSCEのアプローチの決定的な違いをうまく比喩したお話でした。
【ピックアップ】DOAX2 (デッドオアアライブ:エクストリーム2) ゲーム情報誌・動画・画像情報
情報元:DOAX2 Tips (20060830ゲーマガ新情報)
情報元サイトにて、エロバレー2こと『デッドオアアライブ:エクストリーム2 (DOAX2)』に関するゲーム情報誌からのネタがまとめられています。ゲームの完成度は70%、日焼けは2段階(スペック上の問題ではなく、見た目をきれいにするため)。グラビアシーンを180以上に増幅。かすみのおっぱいが大きく(急に10周年が来たので??)。カメラ操作はFPS風。などなどの情報が公開されています。また、Xbox Live! にてムービーがダウンロードできるようになっています。
また、海外サイトで動画、スクリーンショットが多数公開されています。以前に代表的なものを取り上げましたが、ネタが被ってない動画、画像がいくつかあるみたいなのでまとめて紹介。
デッドオアアライブ:エクストリーム2 (DOAX2):動画
■DOA: Xtreme 2 - Itagaki Special Feature (高解像度版)
Team NINJA 板垣伴信氏のインタビュー。といっても音声は英語に差し替えられていますが、ゲーム画面で新デザインの水着などが確認できます。
デッドオアアライブ:エクストリーム2 (DOAX2):画像、スクリーンショット
■Dead or Alive Xtreme 2 Screens for Xbox 360 at GameSpot
■IGN: Dead or Alive Xtreme 2 Screenshots, Wallpapers and Pics
■GameSpy: Dead or Alive Xtreme 2 Screenshots, Wallpapers and Pics
【SIMPLEシリーズ関連】THE 逃亡プリズナー 特設ページ公開
ストーリー、登場人物の紹介のほか、クリアのご褒美として壁紙がダウンロードできるミニゲームやムービー (9月16日現在未掲載) などが公開されています。
【一行ニュース】PS3でバーチャ5、ダンテは敵に?シレンと聖剣がDSで
その他
■[TGS キッド] キッドブースには「TGS2006」限定品や先行販売品が多数登場!
『龍刻 RYU-KOKU』、『水の旋律2 ~緋の記憶~』の関連グッズが初登場。『We Are*』、『Memories Off』の関連グッズなども。
【ピックアップ】任天堂 Wii は25,000円で12/2発売、ゲームソフト16タイトルが同時発売
早ければ10月と予想されていたWiiの発売日を12月に設定したのは、DS用『ポケットモンスター ダイヤモンド/パール』の影響を考えた可能性も。
『ポケモン』は9月28日発売。このヒットがWiiの発売日まで続けば、年末商戦は『Wii vs ニンテンドーDS』の構図にもなりかねない。そのためWiiの発売日はあえて年末に移し、Wii用のポケモン発表とあわせて戦略的にDS→Wiiの流れを作り出そうとしているようにも見えます。
任天堂、この勢いに乗って据え置き型ハードの王座奪還となるか。気になるところです。
Wii
■プレイ映像を動画で配信中!任天堂の次世代ゲーム機「Wii」体験会レポート
Wiiプレビューで実施された体験会の様子。試遊台の写真やタイトル情報など。
■家族全員が楽しめる「Wiiのある新しい生活」を提案!「Wii Preview」詳細&動画公開
バーチャルコンソールの参加企業、「チャンネル」の画面、周辺機器の紹介などが確認できます。
■Wiiの隠し玉機能“Wiiチャンネル”の魅力は?
Wiiチャンネルについて詳しく紹介されています。
■Wii用ソフト スクリーンショット集
発表されたWii用ソフト39タイトルのスクリーンショット。ムービーは公式サイトで確認できます。
■任天堂、「Wii Preview」を開催(2)
その他多数公開された「Wii Preview」に関するニュースのリンク集がまとめられています。
【一行ニュース】シーマン2発表。ポケモン続報。DMC4公式オープン。
9月15日、Wii以外のゲームニュースです。Wiiのニュースはこちら
PLAYSTATION 3 (PS3)
■PS3『デビル メイ クライ 4』公式プレサイトオープン!“デビルグッズ”が当たるアンケートも実施!
■PS3/Xbox 360『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』にDREAMS COME TRUEの楽曲を収録
■PS3で生まれ変わるハイスピードメカアクション『ARMORED CORE 4』
■SEGA、PS3ソフトを4タイトル発売 戦略発表会
PS3「宮里三兄弟内蔵セガゴルフクラブ」「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」「バーチャファイター5」「パワースマッシュ3」4タイトルの紹介。いずれもゲームショウで試遊可能とのこと。
Xbox 360
■『アイドルマスター (THE IDOLM@STER)』新キャラクター公開!「TGS2006」ではステージイベントも!!
Xbox 360版オリジナルキャラクター“星井美希”の紹介など。
PlayStation2 (PS2)
■SEGAコンシューマ戦略発表会2006で『シーマン2発表』
ゲーマガblog / ニュースエクスプレスブログ
発表会のサプライズはなんとシーマン2。今度は「北京原人育成キット」だとか。
公式ページはこちら → Seaman.TV/トップ
■ネットワークモードのストーリーミッションを紹介!『ファンタシースターユニバース』
■新モード「わくわく冒険ランド」堂々誕生!!『太鼓の達人 ドカッ! と大盛り七代目』
全48曲の収録曲の一部と新作ミニゲーム「まるバツ! 採点の達人」と「飛べ! メカドン!」の紹介。
■かつて世界を滅ぼした最強の男と“融合”!?完全新作シミュレーションRPG『SOUL CRADLE(ソウルクレイドル) 世界を喰らう者』
日本一ソフトウェアのSRPG新作。キャラデザはtoi8氏。公式サイトでは、ゲーム中のキャラクターにランダムでつけられる名前を募集しています。
【ピックアップ】「Wii Preview」イベント速報/公式サイト情報
本日午後2時より開催されているWiiの説明会にて、数々の情報が明らかになっています。
- Wiiのバーチャルコンソールの価格帯発表
- ファミコンが500円程度
- スーパーファミコンが800円程度
- ニンテンドー64が1000円程度
- MSXのゲームもラインナップ予定
- 決済はクレジットカード、Wiiポイントプリペイドカードを利用
- Wiiの起動画面の名称は『チャンネル』。チャンネルではバーチャルコンソールソフトやゲームキューブのソフトのセレクタ、写真の閲覧や、天気予報の表示などが可能。
- Wiiの発売日は12月2日
- Wiiの価格は\25,000-
(Xbox 360 コアシステムより安い!) - ロンチタイトルの発表。『ゼルダ(THE LEGEND OF ZELDA: Twilight Princess)』や『Wiiスポーツ』をはじめ、10社から16タイトルが発売に。
- Operaブラウザは有償オプション。Flash、Ajaxも動作し会場ではGoogle Mapsの表示デモが行なわれた。
- DSの「ポケットモンスター ダイヤモンド/パール」と連動した「ポケモンバトルレボリューション」が年内に発売。
続けてネットでは任天堂サイト内の『Wii紹介ページ』と『Wii.com』がオープンしました。
価格、ロンチタイトルの映像なども確認できます。
■Wiiの本体パッケージが展示
Wiiプレビュー会場にて展示されているWii本体のパッケージ写真が確認できます。
■【速報】任天堂発表会“Wii Preview”の模様を動画でお届け
随時更新。
■痛いニュース(ノ∀`):Wii、25000円 12月2日発売 バーチャルコンソールに"MSX"も参加
\19,800-の事前情報が流れていたブログ・掲示板界隈では少し高めの印象?
■ゲーマガblog: バーチャルコンソール
そのテの人は琴線に触れまくりであろうトレジャーのガンスターヒーローズが展示。
■【Wii】Wiiの体験会が全国の3会場で開催
Wiiの体験会が行われることも明らかに。11月3日に名古屋、11月12日は大阪、11月25日、26日に幕張メッセで開催の予定とのこと。
「脱ゲーム機」の構想といえば、PS2のころよりSCE久夛良木社長も進めてきたもので、新ハードのPS3でも「ゲーム“も”できる次世代コンピュータエンタテインメントシステム」と称して最新の技術と最高のスペック (と価格) を詰め込んだものを形にしてきた。
今回のWiiプレビューで発表された「チャンネル」は、Wiiの起動画面でバーチャルコンソールの選択や写真の閲覧、天気予報などの多種な機能を提供するもの。これまで公にされてきた新しいゲームの楽しみを提示すると同時に、Wiiではこの「チャンネル」や「OperaでのWebブラウジング」という『脱ゲーム』のソリューションをも提示してきたことになる。
この発表によって、一向にやりたいことが見えてこない (多くの消費者にはそう見えてしまう) PS3よりも、Wiiのほうがより『コンピュータエンタテインメント』を表すシステムとして完成されているように見る人は少なくないはず。
迷走感のあるSCEとは対照的に、任天堂のビジョンは十分な統一感があり、プロジェクトにかかわる社員一人ひとりの自信までもが伝わってくるほどの勢いが感じられる。
【ピックアップ】「ふるえるぞハート!」ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド共同プロジェクト
2006年9月13日に都内で行われた“~荒木飛呂彦先生執筆25周年特別プロジェクト~「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド共同プロジェクト」記者発表会”の様子が各サイトでレポートされています。
その中でプレイステーション2用ソフト『ジョジョの奇妙な冒険ファントムブラッド』が2006年10月26日に発売されること、劇場版アニメ『ジョジョの奇妙な冒険ファントムブラッド』が2007年春(2月~3月)に公開されることが明らかになりました。
その後は原作者の荒木飛呂彦氏と映画版の監督である羽山淳一氏とお笑いコンビ、スピードワゴンを交えてのスペシャルトークショーが行われ、ジョジョ立ちに代表される独特のポージングについてや、『ジョジョの奇妙な冒険』で描きたいテーマなど、興味深い話が展開された様子。
PS2版『ジョジョの奇妙な冒険ファントムブラッド』には、予約特典として荒木氏のインタビューや映画版ファントムブラッドの映像が収録されたDVD「荒木飛呂彦 25th Anniversary Project スペシャルディスク」、購入特典として、ソフトに同封されている応募券を送った人の中から抽選で1名に「1/1スケール石仮面」、抽選で500名に「1/10スケール 石仮面・マグネット」がプレゼントされる、とのこと。
【一行ニュース】Wii価格、発売日発表か?ファントムブラッド共同プロジェクト。デジモンがRPGに。
Wii
■Wii プレビュー本日開催
これまでなかなか全貌が明らかになっていないWii。価格発表、発売日発表に期待です。
PlayStation2
■「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド共同プロジェクト」記者発表会
■『デジモンセイバーズ アナザーミッション』 デジタルワールドを救え!