【一行ニュース】店頭用情報端末「PLAYSTATION TV」、『沙羅曼蛇 ポータブル』 に「ゼクセクス」が、任天堂中間期決算
Wii
■Wiiのコントローラーを回しに回す、愉快なバラエティゲーム集『ふるふるぱーく』最新ミニゲーム情報!
■ITmedia +D Games:「スーパーモンキーボール」、「ソニック」、「BLEACH」――セガのWiiタイトルを体験リポート (1/4)
PLAYSTATION 3 (PS3)
■SCE、PS3の店頭用情報端末「PLAYSTATION TV」を10月末より全国の店舗で展開
■プレイステーション3公式サイトに"はじめてのPS3"コーナーがオープン
Xbox 360
PlayStation 2 (PS2)
ニンテンドーDS (NDS)
■(GBA) ホコタテブログ: GBA「ファイナルファンタジーVIアドバンス」公式サイトオープン
■am3からポケモン仕様のDSLite専用保護フィルム「スクラッチガード」発売
■DS『チョコボと魔法の絵本』発売を記念して、公式サイトであなたのチョコボを大募集!
PlayStaion Portable (PSP)
【ピックアップ】CESA DEVELOPERS CONFERENCE 2006 (CEDEC 2006) レポート記事まとめ
2006年8月30日 (水)
A01:『日本のゲーム業界の今後』
和田 洋一(株式会社スクウェア・エニックス)
R04:『モバイルと家庭用ゲーム機との連動とその先の可能性について』
郷田 努/樋口 義人(株式会社バンダイナムコゲームス)
R06:『ヒット作を生み出すグラフィッカーになるために ~全てのグラフィッカーと、その上司に捧ぐ~』
弓削田 圭祐(株式会社ニトロプラス)
R07:『これからのクリエーターのあり方とゲーム表現と倫理哲学の重要性について』
名越 稔洋(株式会社セガ)
R10:『わが国におけるPCゲームの現状と今後の展望―恋愛SLG市場の成熟と家庭用ゲーム機への移植を中心に―』
吉田 正高(東京大学大学院情報学環)東 浩紀(哲学者、批評家)浦野 重信(株式会社アルケミスト)芝村 裕吏(株式会社ベック)
R11:『SIMPLEシリーズのビジネススタイル』
岡島 信幸(株式会社ディースリー・パブリッシャー)
R15:『ファンタシースターユニバースの開発現場より~5年間の歩み~』
節政 暁生/酒井 智史(株式会社セガ)
S03:『DX10への序章:次世代のレンダリング・エフェクト』
Guennadi Riguer(ATI Technologies inc.)
S05:『次世代ゲーム開発における物理とアニメーションの合体』
ショーン・ボナム(Havok.com Inc.)
- | HOME |